
マンションのご親切な方から、「アジの南蛮漬け」をいただきました。
こんがり揚げられており、骨まで香ばしくいただきました。
酸味もよく効いており、美味しかったです。
私は油で揚げたり、酢を効かせる料理を作るのは苦手です。
全くと言っていいほど作りません。
特に油は使った後の始末が大変です。
いただいて賞味するのが、ほんとうに有難いことです。

久々に「田辺で一番美味しいカレー」を作りました。
今回は10時間ほど煮込みました。
玉ねぎはほぼ溶けて、甘みが出てきました。
すじ肉と人参はほどよく形を留めていました。
カレールーを入れるタイミングを考えてみました。
沢山作り置きして、食べる分にだけルーを加えるという方法はどうでしょうか?
でも、家庭料理程度の量では面倒なことですね。
2011.1.16 くまお
今日のご訪問ありがとうございます。
下の「Comment」部をクリックすると別窓が開いてコメントの記入が出来ます。
お気軽にコメントをどうぞ。
Comment

コメントわざわざありがとうございました。
パソコンの方は随分上達なされたようですね。
美味しいアジの南蛮漬けをいただきました。
お寒い中釣り上げたアジをくださったご主人様によろしくお伝えください。
先日「よし平」のカウンターで、いくつかご主人様の素敵な作品を見かけました。
写真にも撮って来ましたよ。
料理ブログは、クマノミさんの創った器に支えられています。
味の方は、自分が勝手に「美味しい」と言っているわけです。
イガミは磯臭いので苦手な人が多いようです。
でも、身はほくほくして美味しいですね。
旅行またお誘いください。
パソコンの方は随分上達なされたようですね。
美味しいアジの南蛮漬けをいただきました。
お寒い中釣り上げたアジをくださったご主人様によろしくお伝えください。
先日「よし平」のカウンターで、いくつかご主人様の素敵な作品を見かけました。
写真にも撮って来ましたよ。
料理ブログは、クマノミさんの創った器に支えられています。
味の方は、自分が勝手に「美味しい」と言っているわけです。
イガミは磯臭いので苦手な人が多いようです。
でも、身はほくほくして美味しいですね。
旅行またお誘いください。

パソコン教室で勉強中です。先日フラの先生からアジの南蛮漬けのお話を伺いました。
アジは夫が釣ってきたのをフラの先生にあげたのです。
2度揚げすると骨まで食べられるよとのことでした「。堀内さんのブログ見た?」とのお話でしたので開けて見ました。
盛り付けされてるお皿が素敵なのでとてもおいしそうですね。
イガミの煮付けもやって見ました。お料理上手、感心です。ありがとうございます。
アジは夫が釣ってきたのをフラの先生にあげたのです。
2度揚げすると骨まで食べられるよとのことでした「。堀内さんのブログ見た?」とのお話でしたので開けて見ました。
盛り付けされてるお皿が素敵なのでとてもおいしそうですね。
イガミの煮付けもやって見ました。お料理上手、感心です。ありがとうございます。

太平洋の番人様が食べてしまいたいほど可愛いと仰られる「フラガール」さんに感謝しております。
もちろん番人様にも。
二度揚げするから、「骨まで愛して!」なのですね。
クマノミさんが料理を作ってくれていたころは、今のような私ではなかったのです。
実のところ、私は料理を作る人の気持ちが解っていなかったのです。
料理を作った人は、美味しいかどうか直ぐ知りたいのです。
私は食べ終わってから、「美味しかったなあ。」と言ったりしていました。
いつもクマノミさんに叱られていました。
日常使う食器は、ほとんどクマノミさんが作ったものです。
「私をいつまでも忘れないでね!」と、クマノミさんが言っているようです。
もちろん番人様にも。
二度揚げするから、「骨まで愛して!」なのですね。
クマノミさんが料理を作ってくれていたころは、今のような私ではなかったのです。
実のところ、私は料理を作る人の気持ちが解っていなかったのです。
料理を作った人は、美味しいかどうか直ぐ知りたいのです。
私は食べ終わってから、「美味しかったなあ。」と言ったりしていました。
いつもクマノミさんに叱られていました。
日常使う食器は、ほとんどクマノミさんが作ったものです。
「私をいつまでも忘れないでね!」と、クマノミさんが言っているようです。

早速 「くまおさん」のブログのトップに フラバァール 間違いました。フラガールです。この映像を見て 「クマオサン」にこんなに喜んでいただいて 嬉しいわ 作ったかいがあるって! 私も料理してるの横で見てましたが二度揚げしないとパリッとしないそうですね。でも、いつもなが料理を生かすも器ですね。綺麗に盛り付けしてます。
太平洋の番人 | URL | 2012/01/16/Mon 15:01[EDIT]
| ホーム |